忍者ブログ
簡単にできるアロマをご紹介!
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100円でできるアロマ!

いいアロマオイルを買おうと思ったら一本1000円とか結構お値段はりますよね。

ちょっとアロマに興味がある…、香りを楽しみたいというかたに
100円均一で楽しめるアロマを紹介したいと思います。
(100円均一のものは香りで楽しみましょう!使用上の注意を確認し、直接肌につけたり、お風呂にいれるなどはできるだけ避けましょう)


いつもは近場にあるダイソーにいってアロマを買っていたのですが、本日は遠出をしてセリアまで行ってきました!

セリアは100円均一ですが、おしゃれなグッズやちょっとしたクラフトグッズがたくさんあるのでオススメなショップです。
今回はアロマキャンドルを作成するときに使うとよさそうな容器とディリューテッドエッセンシャルオイルを購入しました。
ディリューテッドエッセンシャルオイルはアプリコットカーネルオイルで20~40%に希釈した本物志向のエッセンシャルオイルだそうで、オレンジ、グレープフルーツ、ティートゥリー、ユーカリ、ラベンダーの5種類の香りがあります。

今回はリラックスしたいのでラベンダーと大掃除にほこりをすったのか、ちょっと鼻がむずむずしていたので、鼻の炎症を抑えてくれたり、花粉症や風邪の時にオススメなアロマオイルです。
香りが清潔感があり、クールで染み透るような香りで、頭を冷静にしてくれる香りといわれているので、勉強中にオススメな香りです。
アロマとして香りの焚くのもいいですが、霧吹きに水とアロマをいれよくふり、カーテンなどにかけるなどお手軽フレグランスとして使うのもいいですよ。
是非、一度試してみてくださいね。





相手の気持ちを知りたいなど恋愛のお悩みなら電話占いがオススメ!
電話占いって?どこの占いがいいかそんな時はここの
電話占い口コミ広場がすごく参考になりますよ。
興味がある方は一度読むのをお勧めします。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne